2008-01-01から1年間の記事一覧

良いお年を!

今年も残すところあと2時間ほどになりました。 今、嫁の実家である仙台でのんびりとしています。夜行バスから降り立った時、吹雪いていた時はどうしようかと思いましたが・・・。正月は思う存分親バカになって子供にカメラを向けてすごそうと思います。あ、…

小室さんの6時に帰るチーム術

ワークライフバランス。ここ数年でよく聞く言葉だけど、、、。ベンチャーな企業はどちらかというと"不眠不休(+不給)でがんばれ!!"みたいなノリがあるのでいまいちピンとこない。なぜ、この不況下や経営状態の厳しいベンチャーにワークライフバランスが…

X2始動

今日の午前中に無事、SDカードと頼んでおいた親切マニュアルをゲット。Canon EOS Kiss X2 親切マニュアル (マイコミムック) (MYCOMムック デジタル一眼レフFan別冊)posted with amazlet at 08.12.30デジタル一眼レフFan編集部 毎日コミュニケーションズ 売り…

仕事納め

今日が一応名目上の仕事納めでした。 今年一年振り返ってみると、仕事・家庭・個人。色々とあった一年でした。 果たして自分は成長できたのだろうか。 また、来年一年間は何を目標にしていこうか 残り2日となった今年のうちにもう一度考え直そう

仕事の仕組み

みさ吉さん(http://www.misaki2.net/)から薦められて仕組み仕事術を読んだ最少の時間と労力で最大の成果を出す 「仕組み」仕事術作者: 泉正人出版社/メーカー: ディスカヴァー・トゥエンティワン発売日: 2008/03/03メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: …

Canon EOS Kiss X2購入!

先日生まれた我が子のために!という名目で嫁を口説き落として初の一眼レフを購入しました!Canon デジタル一眼レフカメラ EOS Kiss X2 レンズキット KISSX2-LKIT出版社/メーカー: キヤノン発売日: 2008/03/21メディア: Camera購入: 2人 クリック: 60回この…

社会保険・年金のキモ

昨日に引き続いて社会保険と年金のキモを読んだ社会保険・年金のキモが2時間でわかる本作者: 石井孝治,まきのこうじ出版社/メーカー: 日本実業出版社発売日: 2008/12/11メディア: 単行本購入: 21人 クリック: 403回この商品を含むブログ (29件) を見る労働法…

労働法のキモ

2時間で分かるのか?労働法のキモが2時間でわかる本作者: 石井孝治出版社/メーカー: 日本実業出版社発売日: 2007/11/15メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 14人 クリック: 316回この商品を含むブログ (66件) を見るストーリー仕立てになっているので、か…

日本語が亡びるとき

以前、日経新聞の文化欄に記事が載っていた水村美苗さんの日本語が亡びるときを読んだ日本語が亡びるとき―英語の世紀の中で作者: 水村美苗出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2008/11/05メディア: 単行本購入: 169人 クリック: 12,657回この商品を含むブログ …

生まれた!

今日のお昼に無事元気な男の子が産まれました。 里帰り出産で、残念ながら立ち会いには間に合いませんでしたがなんとかなんとか。 色々と最近はあまりいいニュースが無かったですが、超個人的な事ですがいい年として締めくくれそうです。 さーーーーーて… こ…

小室淑恵のプレゼン講座

以前、日経アソシエで連載されていた小室淑恵さんのプレゼン講座がDVD付のムック本として出ているとの話を聞き早速購入小室淑恵の超実践プレゼン講座 (日経BPムック)作者: 日経ビジネスアソシエ,小室淑恵出版社/メーカー: 日経BP社発売日: 2008/12/11メディ…

人脈 − ジョブウェブ朝食会

今日は早起きしてジョブウェブの朝食会に行ってきました。昨日なんだかんだ言って2時近くまで起きていていたので睡眠時間としては3時間くらい。。。眠いです。 そして追い打ちをかけるかのように中央線が止まっていたりなんだりで余裕で7時に間に合うはずが…

個人がシンクタンクになる時代

みさ吉さんに薦められ田坂広志さんのプロフェッショナル進化論を読みました。プロフェッショナル進化論 「個人シンクタンク」の時代が始まる (PHPビジネス新書)作者: 田坂広志出版社/メーカー: PHP研究所発売日: 2007/04/19メディア: 新書購入: 5人 クリック…

休み・出勤・休み

明日は休みというのに早朝から予定を入れてしまった。 というわけで今日は早く寝ることにしますzzzzもう早くないですが。。。

年賀状 完了!

今年も残すところあと10日!一年なんてあっという間ですね。 色々と思うところもあったり思い残すこともありますが、良い一年が迎えられるよう残りの日々をすごしたいです。 私の当面の心配事は何はともあれ子供がいつ生まれるか・・・ですが。うーん。。。 …

10倍速く本が読めるか?

少し前のエントリーでも書いたけど、フォトリーディングを紹介している「あなたもいままでの10倍速く本が読める」を読んでみたあなたもいままでの10倍速く本が読める作者: ポール・R・シーリィ,神田昌典出版社/メーカー: フォレスト出版発売日: 2001/09/19メ…

ドタバタとすごす土曜日

何をしようか迷った挙句に全てを実行することにした。 とりあえず、VisualStudioと本との格闘を午前中に行って、午後からジムへ。平日の会社帰りとは違って時間に余裕があるのでちょっと大目のメニューをこなしました。汗をかくのはそれだけでなんとなくいい…

Live Desktop上での画像表示

LiveMesh上で画像を表示させたときにこんな風に表示される。チンチラはかわいいね!ちょっとしたフォトギャラリーみたいなアプリケーションが入っているのかな?ここで赤丸で囲んだボタンを押すとサムネイル表示が上に出る。まるでSilverlightみたいだでも、…

VS2008SP1

すごいぜ! 話には聞いていたけど、VisualStudio2008SP1.更新が終わるきがしねぇ!!!!

週末の予定

決めかねています。 友人や知り合いから相次いで本をお借りしているのにあわせて自分でもまとめて購入してしまったために、読んでない本が大量に残っています。これらを消化するのも一つ。ただ、消化するにも読書のスピードを上げるためにフォトリーディング…

赤から黄色

白から黒へ・・・・と行きたい所ですが"ねがい"ではありません。ある意味願ってはいますが。 先週150オーバーした血圧が1週間の注意生活のおかげか136へ下げることに成功しました。レッドゾーンだったのがようやくイエローゾーンになったって感じですね。と…

枯露柿

お袋の実家である山梨。その山梨の親戚から枯露(ころ)柿が送られてきました。ありがたいことです枯露柿。そういう名称で聞くのは初めてだけど、山梨の塩山で作られているいわゆる干し柿ですね。 枯露柿(通販サイト) http://www.ippin-yamanashi.com/sant…

情報は1冊のノートに

少し前に発売されて気になっていた本を読んだ情報は1冊のノートにまとめなさい 100円でつくる万能「情報整理ノート」 (Nanaブックス)作者: 奥野宣之出版社/メーカー: ナナ・コーポレート・コミュニケーション発売日: 2008/03/12メディア: 単行本(ソフトカバ…

IT交差点

Microsoftが発行しているITエンジニア向けの雑誌「IT交差点」のVol.4が出ています。Webでこちらから見ることも出来ます IT交差点 http://www.microsoft.com/japan/powerpro/magazine/default.mspx Web上から読む選択肢としてはSilverlight。PDFをダウンロー…

男の料理

毎日毎日、やれ不況だとか政治がーとか悪いニュースが新聞をにぎわしています。朝から読むのがちょっと滅入ってしまいます。 日経新聞で癒しを求めて"消費"欄を見てみたらこんな文字が 「若い男も手料理 節約&格好よく」 どこかで見たことのある風景の写真…

LiveMeshでRemote Desktop

LiveMeshネタが続いています。 ネット上にはLiveMeshのリモートデスクトップはパフォーマンス上の問題があってイマイチだー!って書いてあったので期待薄だったけど、とりあえず試してみないことには始まらないので試してみた。よく分からないが、IEの左上に…

MobileでLiveMesh

LiveMeshもMobileのモジュールがリリースされているので試しに入れてみた。 WillcomのAdvanced/esにMobileに追加するにはhttps://www.mesh.com/Web/MobileDownload.aspxからLiveMesh.cabをダウンロードしてデバイスにコピー。インストールを実行することでで…

久しぶりのレッスン

先月の頭にバイオリン教室の発表会があってからすでに一ヶ月以上経ってしまっているが、久しぶりにレッスンに行った。 教室の場所が移動して、バスの本数が余り多くない場所なので気持ち遠くなった感じがする。ただ、教室そのものはかなり防音設備が整ってい…

内藤忍の「好き」を極める仕事術を読んだ

先日日経マネーのセミナーで抽選で補欠当選することによってゲットした本を読み終えた内藤忍の「好き」を極める仕事術 (講談社BIZ)作者: 内藤忍出版社/メーカー: 講談社発売日: 2008/11/12メディア: 単行本 クリック: 5回この商品を含むブログ (21件) を見る…

LiveMeshを少し使い始めてみた

Betaとして公開されているLiveMesh。少しの間、使ってみた。 基本的なインストール方法に関してはすでに様々なところで紹介されているのでここでは略。 Live Mesh https://www.mesh.com/Welcome/default.aspxMS、「Live Mesh」をプレビュー公開 http://www.i…