2008-03-01から1ヶ月間の記事一覧

W-ZERO3 アップデート

久し振り〜にMixiをのぞいたらW-ZERO3 Advanced[es]のアプリケーションアップデートに関する報告が上がっていた。日付を見ると3月19日。かなり遅れてしまっているな。。。 WS011SH 本体バージョン2.00a アップデート内容の詳細について http://wssupport.sha…

ちょっと遊んでみた

チュートリアルも8つあるうちの6つが終了。一番最後のチュートリアルはWPFでのものなので実質的には残るはテンプレートに関する一つのみ。と言う事で、今までのサンプルで少し遊ぼうとした。下はリストのタイトル列を2段組みにしてみた と、見てみるとエラー…

Silverlight Tutorial Part 6: Using User Controls to Implement Master/Detail Scenarios

ScottさんのTutorialもようやく6番目まできました。 Silverlight Tutorial Part 6: Using User Controls to Implement Master/Detail Scenarios http://weblogs.asp.net/scottgu/pages/silverlight-tutorial-part-6-using-user-controls-to-implement-master…

ITエンジニア必修講座

ITProのページでITエンジニア必修講座100と題して 様々な内容をHP上で学べる形で提供されています。 ITエンジニア必修講座 http://itpro.nikkeibp.co.jp/lecture/index.html アレコレと分野に分けて掲載されていて、読みやすい。いつもは本当に今の自分に必…

テストの世界

先日、機会あってソフトウェアに対するテストを専門に考えるコミュニティの 勉強会に参加させていただきました。 Software Testing Forum (TEF) http://www.swtest.jp/forum.html 私は大学を卒業して以来ずっと今の会社にいるので、他の会社の実情は分かりま…

IE7のショートカットキー

IE7に対するショートカットキー特集が組まれていました IE7のタブ操作を迅速化するための10個のショートカットキー http://builder.japan.zdnet.com/news/story/0,3800079086,20370006,00.htm IE7になってようやくタブブラウザ機能が使えるようになりました…

IIS 7 Admin Pack Preview 1 リリース

IIS7に追加機能としてインストールできるAdminPackのPreview1が公開されました ScottGu' Blog New Log Reporting, Database Management, and other cool admin modules for IIS 7 http://weblogs.asp.net/scottgu/archive/2008/03/26/new-log-reporting-data…

勉強することいっぱいあるね

SilverLightに関してのあちこちでの取り組みを見ています。Pythonを使ったりJQueryを使ったりとあれこれしている人のブログを見ると 面白いと思う一方、自分の力量の低さを思い知ります。うん、長いことこういう事から離れていたしね。 ウラシマなのはわかっ…

Slides from Silverlight for Business Applications Webcast

SilverLightをビジネス用途で使用するのに 現状のできることや、なんなりをよくまとめてあった WebCastがあったので紹介 irritatedVowel.com http://community.irritatedvowel.com/blogs/pete_browns_blog/archive/2008/03/20/Slides-from-Silverlight-for-B…

ScottさんのSilverLightTutorial4

ScottさんによるSilverLightTutorial Stage4 ようやく終わりました。 もう、いったいどれだけ時間かけてるんだ!って感じですね。 ちょっと悲しい。 でも平日は時間がなかなかとれないからしょうがない。 イイワケカコワルイ ScottGu' Blog Silverlight Tuto…

iKnow始めました

前々から英語が苦手です。昨年は、仕事でアメリカ。新婚旅行でスペインと私の人生の中で 珍しく海外に行く機会があった年でした。 また、技術系の調べ物をしていてもよく英語のサイトを見る機会が増えています その中で強く思うところは自分の英語力のなさ。…

XAMLによる開発

日本のMicrosoftでWPFやSilverLight関連でいろいろな情報を出している 川西さんのブログが更新されていました。 川西 裕幸のブログ 新しいイテレーション型開発 http://blogs.msdn.com/hiroyuk/archive/2008/03/20/8326702.aspx デザイナと開発者の役割分担…

Oracle VM

ZDNetJapanのサイトにOracleのVMに関する記事が載っていました Oracle VMの実力を試そう http://builder.japan.zdnet.com/news/story/0,3800079086,20369653,00.htm 以前、時々参加させていただいていたOracleの無料セミナー OracleTwirightでVMの話があって…

SilverLight2 コントロールのスキン

SilverLight2のコントロールに関してちょっとネットを徘徊していたら 面白いページがあったので紹介 Silverlight 2 Control Skins http://blogs.msdn.com/corrinab/archive/2008/03/11/silverlight-2-control-skins.aspx コントロールに対してStyle指定を行…

Silverlight Tutorial Part 3に潜む罠

ScottさんのTutorial。週末は別のことを少しいじっていたのでTutorialは2までしか やってなかったのですよ。 いよいよ、Web上のサービスとやり取りをするTutorial3やってみました。 Silverlight Tutorial Part 3: Using Networking to Retrieve Data and Pop…

Outlookのお引越し

かえるはWILLCOMのW-ZERO3/Advanced[es]を使っています。まぁ使ってると言っても電話として使っているわけではなく ほとんど予定管理や名刺管理のみになってしまっていますが。 あ、MP3も聞いてます。 今まではデスクトップPCにインストールされたOffice2000…

障害への対策方法提示

WindowsVista使っていると、何かしら問題があったら その対策をネットから調べて提示してくれる機能が付いているので 時々。。。。っていってもそれなりの頻度で出てくる。 あまりあてにしてないんだけど。 さっき、せこせことVMとかいじっていたら出てきた…

SilverLight2 インストール!

ようやく、SilverLight2をインストールしてみました! 仕事ですぐに使うわけではないのですが、面白そうだから!VisualStudio2008でSilverLight2を作るのは今の所、以下のモジュールを使う事になる。 VisualStudioだけでも開発は出来なくは無いが、見た目を…

Office SharePoint Server 2007をインストールしてみた

会社で自分ところの組織内の情報共有手段を考えていて、 以前少し小耳にはさんだSharePointを評価してみようと思っていれてみた。 幸いMSDNで使用が可能だったのもある仕事の合間にこそこそとインストールしてみたのだが、 インストールそのものは問題ないの…

SilverLight2の情報更新

SilverLightはMicrosoftが提供するRIA技術として現在バージョン1.0がリリースされている 2.0が先日めでたくβ1のリリースを迎えたわけだが まだまだ日本語の情報は少ない。仕事ではちょっと使えるかどうかはわからないが個人的には気になる技術なので 少しず…

dynabookのTOSAPINSフォルダ

最近購入した東芝のdynabookだが、 HDDの容量が80Gということで少し心もとない。意気揚々とビデオの編集をしようものなら一気に容量がなくなってしまうそもそも何でVistaはこんなに容量を食うんじゃー!って思ってたら メーカー製のPCにはありがちな謎フォル…

はてなデビュー

今までLivedoorブログを使っていたんだけど、 プログラム関連のことはどちらかというとまとめていたほうが いいと思い、以前から気になっていたはてなを利用することに。これからよろしくお願いします

さっそく失敗か。。。

さて。。。。前のエントリで書いたようにTOSAPINSフォルダを DVDにバックアップしようとしたのだが、DVDの中身が消えてしまった。すぐにWindowsVistaの応答が無くなってしまう。 DVDへの書き込みはドラッグアンドドロップによるもの。 もしかしてそれがいけ…