pearltreesを少し触ってみた

本当は別のことを書くつもりだったけど、ちょっと触ってみて面白かったので。

(英文記事紹介)4つの注目キュレーション系サービス
http://www.ikedahayato.com/?p=2577

ここで紹介されているpeartreesというのがなかなか面白かった。

pearltrees
http://www.pearltrees.com/

公式の紹介Videoはこんな感じ

簡単に言うと、Web上のリソースをツリー上に配置することができ、複数の人間で共有したりすることもできる。新しく興味がわいたことに対しての、情報収集ルートを自分で構築するのではなく、すでに構築している先行者のルートを流用してそこから自分のルートを開拓してもいい。
現状では対応言語が英語とフランス語のみのようで、pearltrees内で日本語は使えない。そのため、日本語サイトを可視化しようとすると、ちょっと面倒。適当なわかりやすい名前を新たに付けてあげる必要がある。


サクサク動くのと、ノード間をツリーに戻らずに移動できるので、操作感が楽しい。Microsoftを見てみると

ふむふむ。映画で話題のソーシャルメディアは?

入りきりませんね。流石です。
ただ、pearltreesは良くも悪くもツリーを誰でも作れるがゆえに、どのツリーが一番いいツリーなのか?という点においてはちょっとわからなかった。たとえば、"IE"というキーワードで見てみても

一杯ツリーが出てきてしまう。どれが、情報としての精度が高いのかは分からない。pearlを自分のツリーとして使われた数とかで差異が分かればいいのにな。ちなみに、画面上の"Popular"を選択すると、人気のツリーが出てくる。

そこから下にある"my drop zone"にドロップして

自分のpearltreeに追加していけば、簡単に構築はできる。もちろん、自分で一から作っていっても可。
Popularがあるってことは、内部的には被リンク数のようなものを持っているんだろうから、それが視覚化されれば探すのが楽になるかな?すでになっているのかもしれないけど、ちょっとまだわからなかった。
一覧性や操作性という意味ではとても面白いんだけど、ノードになれるのがWeb上のリソースに限られてしまうのが個人的にはどうかな?と思うところ。Evernoteの内容がこんな感じでサクサクと視覚化できたらいいなって思った。
こういうサービス増えていくんだろうな。それはそれで楽しみだけど、次々に出て落ち着きどころがなさそうだ

※肝心のpearltreesへのリンクを忘れていたので追記