2010年も終わりですね

すでに休みに突入されている方も多いとは思いますが、私の会社では今日が仕事納めでした。
2010年。皆さんはどんな年だったでしょうか。自分自身の振り返りを含めて思い起こしてみます

一軒家購入

実際に購入したのは昨年ですが、今年の3月に家を建てました。
家を建てたことでいくつかのメリットとデメリットが自分自身に生じて、その調整に幾分時間がかかったようにも思えます

  • 通勤時間の増大(45分→90分)
    • 通勤時間が一気に増えたことによって、朝と夜の時間の使い方や効率化というものを考えさせられました。特に朝は、約1時間を確実に座ることのできる電車で過ごせることから本を読む時間にあてることが可能。ただし、今年に関しては実際にはあまり本を読めませんでした。その理由は後述。
    • 会社から家に帰るのに、タイムリミットとなる最終電車の時間が圧倒的に早くなりました。少なくとも会社を23時前に出なくては間に合わない状態。これは強制的に働き方を効率化するという意味で、メリットに持っていかなければいけませんね。
    • 都心に出る時間や帰ってくる時間が延びたことでセミナや勉強会の類に出席するのがなかなか厳しくなりました。これはさすがにデメリットですね。これはどうしようか、答えを見つけ出せていません。
  • 育児に対して
    • 子供が走り回ったり大泣きしたとしても、隣人に対する迷惑をほとんど感じる必要がない。これはかなりストレスの軽減につながりました。子供としても、思いっきり走り回ったりすることができるので、のびのびしていいように思えます。新しく分譲された場所なので、周囲に同世代の子供がいることも大きなメリットとなりました
    • 4月から保育園に通わせていたのですが、序盤はとても病気がちでした。ただでさえ仕事が遅くなりがちなのに通勤時間が大幅に伸びてしまったので、この点は妻に苦労をかけてしまいました。まぁ、そういうこともあって妻の職場の近くにしたといえばしたわけですが、負担には違いないですね。
  • 庭いじり、畑いじり
    • 近場にちょっと大きめの家庭菜園をするスペースを借りています。庭や畑をいじるのが楽しいです。
    • 耕運機やその他機材を持っているわけではないので、かなりの労力をかけなければいけないというのが楽しくもあり時間を取られてしまう点でもあります。雑草取りもそうですね。時間を書ける部分を特定して、それ以外に関しては労力をかけずに済むような仕掛けを順次整えていく必要があります

こうやって見てみると、確かに大変大きなローンを抱えているものの、現時点においては少なくともとてもポジティブ。改善すべき点は多々あるものの、うれしい話でした。

仕事の区切りと手法の模索

ここ数年取り組んでいたプロジェクトが夏に一区切りつきました。一区切りついたと言っても、完全な状態とはいえずに年明けも引き続き改善プロジェクトに取り組んでいくことになりますが、大きな区切りといってもいいでしょう。
そのプロジェクトを通してと、そしてつい先月に部下が一人退職したこともあって自分の中でのこれまでの管理者としてのやり方というものを大きく見直す必要性に駆られています。
特別に何かあったというわけではなく、自分自身の反省から来るものなのですが11月末頃から徐々に調整を行っています。私自身が予実を管理するのがとても苦手な面もあるのでなかなか思うようにはいかないですが、少しずつ手ごたえは感じてきています。本来はもっと早くに取り組むべき内容ではあったとは思いますが。。。しょうがない。私はそのレベルでしかなかったということなのだ。
これが来年、どういう結果につながるのか、途中で投げ出さないように続けていきたいところです。

ブラウザ三国志

特に強いきっかけがあったわけではないのですが、Mixiアプリの「ブラウザ三国志」にどっぷりつかってしまいました。
元々ゲーム好きではまるとひたすらにやり続けてしまうのですが今回は特にiPhoneでも出来てしまうというのが、なんともなんとも。困ったものです(笑)
ただ、正直言ってこれからの自分の戦略を考えていくとある程度の制限をかけるか辞めるかしないととてもじゃないと厳しいのでは。。。とも思っています。
この折り合い、どう付けていこうかな。。。困ったやつだ

ネットへ

特にこの年の後半からですが

といった単語が目立ち始めたり、自分自身でも使い始めるようになりました。
私はIT関連を生業としている割にはこれまで、こういう関連には疎いところがありました。一つには、IT関連企業といっても、私の本業にあまり結び付かないのではないか?という意識が強かったためです。
Webアプリケーションに関係しているからといってSilverlightやAzure、Cloud、Amazonに直接関係するとは限らない。一般知識というレベルではもちろん抑えているかもしれませんが、深入りはしていない状態。


ただ、昨今のSocialMediaとしての方向性に関しては、自分自身を乗っけていく。ソフトウェア企業に勤めているからではなく、一個人としての利用や拡大という意味合いがより強くなっていっています。
それだけこれらのことが身近になってきたということでしょう。それを強く感じ、これまでアナログだったもののデジタル化。クラウド化を個人のレベルでうまく利用する方法。もっと言うと自分が気持ちよく過ごせるための利用方法というものを模索し始めました。
何でもかんでもデジタルにするというのは、たぶん難しい。ただ、自分の中で調和がとれる位置はあるはずですしね。


FacebookMixiに関しては正直まだ悩んでいるところ。ただ、両方を見続けるのは今のやり方では効率的ではないから何かしらしたいところだなぁ


自分自身がこの2010年で成長出来たのか?という問いに対しては、正直言って満足な状態ではありません。ただ、少なくともそのきっかけや今後の転換になってくれればと思ういくつかはあった年でした。
子供が出来、大きくなっていくにつれ。また、景気や仕事での思いがつもっていくにつれて考えることが多くなっていっています。2011年から始動していきたいことはたくさんあるのですが、まずは身辺整理と環境作りから取り組んでいかなければいけませんね。