日本人が知らないウィキリークス

日本人が知らないウィキリークス (新書y)
小林 恭子 白井 聡 塚越 健司 津田 大介 八田 真行 浜野 喬士 孫崎 享
洋泉社
売り上げランキング: 3874


Twitter上でちょろちょろと本書に関してのTweetを見かけ、「そういえばWikileaksって騒がれているけど、そのものに関してはあんまり知らないなぁ」と思い手に取ってみた。
本書は7人の著名な方々が、それぞれの見識に基づいてウィキリークスに対して意見を述べている。
特に7人の意見につながりというものはないように感じたが、とりあえずWikileaksのこれまでや背景に関してはとりあえず理解できた。

日本人の知っているWikileaks

タイトルの「日本人が知らないウィキリークス」。特に7人の話の中でそういったキーワードが出てくるわけではない。つまり、タイトルは後付けで編集あたりがつけたのかもしれない。ただ、"知らない"ってことがあるのだから"知ってる"こともあるはず。そこで単純に私が本書を読む前にWikileaksに関して知っていることを思い出してみる。


まず、Wikileaksを私が最初に知ったのは米国の公電暴露事件だ。それ以前にも名前だけは聞いていたが、その実を知ったのはこの事件なので初めてと言っても差支えはないだろう。

アメリカ外交公電ウィキリークス流出事件(Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E5%A4%96%E4%BA%A4%E5%85%AC%E9%9B%BB%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%82%AD%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%82%B9%E6%B5%81%E5%87%BA%E4%BA%8B%E4%BB%B6



また、TEDでのアサンジに対するインタビューもあったのを覚えている。

ジュリアン・アサンジ「なぜ世界にWikileaksが必要なのか」
http://www.ted.com/talks/lang/jpn/julian_assange_why_the_world_needs_wikileaks.html



とりあえず、こんなところだ。名前は聞いていて、なんとなく何やってるのかもわかってはいるんだけど、それはあくまでもなんとなく。実際にWikileaksのサイトを見たこともない。
ちなみに私は、現在家にテレビを持っていないと言う、一般的に考えると比較的稀な環境で生活しているので、テレビニュース等で大々的にやっているとすると、その情報量には大きなハンデがあるかもしれない。ただ実際のところ、日本ではWikileaksに関しての報道は少ないと思う。
その理由の一つには、日本の暴露話としてはそれほど大きいものが出ていないからと言うことも考えられる。が、Wikileaksがネット上にあることも、一つの要因なのかもしれないな、、、と個人的には思ったり。
日本のマスコミは基本的にネット上の産物に対しての対応が変だ。

日本人の知らないウィキリークス

さて、そんな前情報の私が読んでみたわけなんだけど。。。
それぞれの分野での著名な方々が書いているからなのかもしれないが、誰に対して書いているのかがよくわからないと言うのが正直なところ。いや、なんというか、まるで同業のメディア人に対して書いているようにすら思える。
もちろん、一通りのWikileaksのこれまでや理念といったもの。また、その影響に関して書いてあるので、私のような一般人がそれらの全貌を知ると言うことに関してはそれほど問題はない。
ただ、それぞれの著者が言わんとしていることが、まるでメディアへの檄文のようにも感じる。
「このままじゃあかんよ」
って感じで。


結局のところ、一般人に対してウィキリークスのサイトへと向かわせるわけでもなく、ましてやウィキリークスへのリークへと結びつけるわけでもない。
確かにウィキリークスに関しての考察と言う意味では読みごたえがあるのかもしれないけど、これを読んでどうさせたかったんだろう。
やっぱりメディア関係者向け?と思ってしまった私は、単純に考察が甘いだけなのかもしれない。


Amazonの書評でも大絶賛だしね!
うーむ